~MKDS&DQⅨ~
オランダ×スペイン
ヒドイ試合でしたね~~(^m^)
いえ…悪い意味でなく??
予想通りといえばそうだったし…
なんたって決勝戦ですもん
しかもお互い、初優勝をかけた…
まさに激戦、面白かったです(^^

序盤はスペインが押し込むも、次第に
拮抗した展開に…
ロッベンの惜しーーいシュート
→カシージャス、スーパーセーブ!
などもありながら、0-0のまま前後半終了
延長戦突入… 前半早々セスク、シュート!
しかしGKがやはりスーパーセーブ!
試合が動いたのは延長後半、終了間際…
ナバスの長いドリブルから、パスをつないで
クロスのこぼれ玉をセスク→イニエスタが落ち着いて
&豪快に、ボレーシューーート!
右隅に突き刺さるボール…!

友にささげるゴール… というのもなんかね
ジーンとしちゃいますねぇ
中立で観てるつもりではあったけど、やっぱりね
攻撃的サッカーを貫こうとするスペイン寄り… だったかなぁ
あ、私、守備を見てるのも好きなんだけどね
今回のオランダはちょっと… 乱暴すぎ(゜ー゜;;;
延長戦はもう、完全にスペイン優勢だったと思う。。
CKのはずが…のあの誤審はちょっと引っかかるけど
でも、文句は言えないよねぇ…?

オランダ0-1スペイン
スペイン初優勝おめでとーーー!!ヽ(゜∀゜)ノ゜*.・。゜*
オランダは本当に残念でしたが… 次こそは…
応援するよっ (多分。。
んーっとでもさ。。
スペイン、なんでそんな好きではなかったんだろう…
とふと考えてみたけど
基本、華麗なパスサッカー、ではあるのかもしれないけど
選手個人をクローズアップするとね。。意外と地味というか
華のある、特別にスター性のある、選手がいないような…
だから余計にちまちまサッカー?に見えるのかも…w
(以前のラウルにしても、今ひとつオーラが。。
イニエスタとシャビ、巧いんだけどね~
まぁ今回はビジャも好きになったし、よいんだけど。
ナバスは青い瞳がキレイね~! トーレスは((
そういう意味でね、今回のオランダも物足りなかったのかも。
むろん既に違うチームになってはいたけど…
(ピッチを広く使う持ち味は健在だったけどね。。
ファンペルシ… (ry
ロッベンは凄いスピードで!面白かったけど
やっぱプレイの幅は狭いというかさ…
カイトなんかもすごくいい選手だと思うけれどね~~
って! なんかエラソ?に書いちゃったけど…
要は、外見も含めてステキ~~!(自分好み)
って人がいればいいだけかも!?
(でもっ プレイがステキならかっこよく見えるよね!^^
んーっ とにかくさぁ
やっぱりまた、あのダイナミックでふぁんたすてぃっくな
オランダの攻撃サッカーを見たいんだよ~~><
でもねーーっ スナイデル、スキじゃないとか書いたけど
(特別に好みってわけじゃあないってコト)
涙浮かべて1人佇んでる姿見たら…
なんかきゅんっとしちゃった!(;∀;〃
スペインの選手たちの喜ぶ姿にも、ぐっときちゃったし
決勝を戦った両チームの選手たちにお礼を言いたいです^

ビジャもスナイデルもこの試合で得点を挙げてないので
結局、この2人と、ミュラー、フォルランの4人が得点王。
(ゴールデンブーツはミュラーに。彼は最優秀新人賞も)
前回も書いたけどMVPはフォルラン
最優秀GKはカシージャス
あ、あと審判の西村さんもおめでとう&お疲れさま。
というわけで… チャバララのゴールから始まった
W杯南アフリカ大会は、幕を閉じました。
楽しい時間をありがとう! でした。
そいえば英語の実況で、チャバララ→シャバララが
シャバララ~ シャバララ~ シャバラ~ラ♪
って、なんか歌のように聞こえたw
それにしてもW杯の感想、書くとしてももっと簡単に…と
思っていたのに、書き始めたら一杯書いちゃって、疲れた。。。
ヒドイ試合でしたね~~(^m^)
いえ…悪い意味でなく??
予想通りといえばそうだったし…
なんたって決勝戦ですもん
しかもお互い、初優勝をかけた…
まさに激戦、面白かったです(^^

序盤はスペインが押し込むも、次第に
拮抗した展開に…
ロッベンの惜しーーいシュート
→カシージャス、スーパーセーブ!
などもありながら、0-0のまま前後半終了
延長戦突入… 前半早々セスク、シュート!
しかしGKがやはりスーパーセーブ!
試合が動いたのは延長後半、終了間際…
ナバスの長いドリブルから、パスをつないで
クロスのこぼれ玉をセスク→イニエスタが落ち着いて
&豪快に、ボレーシューーート!
右隅に突き刺さるボール…!

友にささげるゴール… というのもなんかね
ジーンとしちゃいますねぇ
中立で観てるつもりではあったけど、やっぱりね
攻撃的サッカーを貫こうとするスペイン寄り… だったかなぁ
あ、私、守備を見てるのも好きなんだけどね
今回のオランダはちょっと… 乱暴すぎ(゜ー゜;;;
延長戦はもう、完全にスペイン優勢だったと思う。。
CKのはずが…のあの誤審はちょっと引っかかるけど
でも、文句は言えないよねぇ…?

オランダ0-1スペイン
スペイン初優勝おめでとーーー!!ヽ(゜∀゜)ノ゜*.・。゜*
オランダは本当に残念でしたが… 次こそは…
応援するよっ (多分。。
んーっとでもさ。。
スペイン、なんでそんな好きではなかったんだろう…
とふと考えてみたけど
基本、華麗なパスサッカー、ではあるのかもしれないけど
選手個人をクローズアップするとね。。意外と地味というか
華のある、特別にスター性のある、選手がいないような…
だから余計にちまちまサッカー?に見えるのかも…w
(以前のラウルにしても、今ひとつオーラが。。
イニエスタとシャビ、巧いんだけどね~
まぁ今回はビジャも好きになったし、よいんだけど。
ナバスは青い瞳がキレイね~! トーレスは((
そういう意味でね、今回のオランダも物足りなかったのかも。
むろん既に違うチームになってはいたけど…
(ピッチを広く使う持ち味は健在だったけどね。。
ファンペルシ… (ry
ロッベンは凄いスピードで!面白かったけど
やっぱプレイの幅は狭いというかさ…
カイトなんかもすごくいい選手だと思うけれどね~~
って! なんかエラソ?に書いちゃったけど…
要は、外見も含めてステキ~~!(自分好み)
って人がいればいいだけかも!?
(でもっ プレイがステキならかっこよく見えるよね!^^
んーっ とにかくさぁ
やっぱりまた、あのダイナミックでふぁんたすてぃっくな
オランダの攻撃サッカーを見たいんだよ~~><
でもねーーっ スナイデル、スキじゃないとか書いたけど
(特別に好みってわけじゃあないってコト)
涙浮かべて1人佇んでる姿見たら…
なんかきゅんっとしちゃった!(;∀;〃
スペインの選手たちの喜ぶ姿にも、ぐっときちゃったし
決勝を戦った両チームの選手たちにお礼を言いたいです^


ビジャもスナイデルもこの試合で得点を挙げてないので
結局、この2人と、ミュラー、フォルランの4人が得点王。
(ゴールデンブーツはミュラーに。彼は最優秀新人賞も)
前回も書いたけどMVPはフォルラン

最優秀GKはカシージャス
あ、あと審判の西村さんもおめでとう&お疲れさま。
というわけで… チャバララのゴールから始まった
W杯南アフリカ大会は、幕を閉じました。
楽しい時間をありがとう! でした。
そいえば英語の実況で、チャバララ→シャバララが
シャバララ~ シャバララ~ シャバラ~ラ♪
って、なんか歌のように聞こえたw
それにしてもW杯の感想、書くとしてももっと簡単に…と
思っていたのに、書き始めたら一杯書いちゃって、疲れた。。。
ウルグアイ×ドイツ
あ~もぉね…
ふぉるらぁぁぁぁあああぁんっ
って、試合でした。。。
ウルグアイ2点目の、あのダイレクトボレー
アレ見てホレない人なんていないでしょ

雨の中
キックオフ。
先制はドイツ・ミュラー、しかしウルグアイも
カバーニ今大会初ゴールで追いつく。
後半早々、先にゴールを決めたのはウルグアイ。
そう… フォルランのあのファンタスティックなボレー
けど、その後すぐ、ドイツも同点弾。
終盤、CKのこぼれ球からまたドイツ…勝ち越し。。
ロスタイム、終了間際
ウルグアイにいい位置でのFKキターーーーーッ!!

フォルランの蹴った球
バーに直撃! ここで試合しゅうりょーーーーーーっ!
(ウルグアイ2-3ドイツ)

残念だったけど… 終わり方も良かったし、いい試合でした^^
3位決定戦らしい華やかな攻め合いで、楽しかった。
いやまぁホントすごい応援してたから、口惜しかったけど~
フォルランのインタビュー、やり切った満足感のある様子で
それ見たらホッとしたというか納得した?というか…(^-^
スアレスはゴール決められなかったけど。。(すごいブーイングだった…
GKと1対1で止められちゃったし…
あの豪快なミドルも止められ、、 スゴかったけどねぇ、入ってたら。。
でも、この時点でもうMVPフォルランでいいでしょ!って思ってたんだけど
ホントにフォルランに決まって、うれしーーいっ><
クローゼは、最多得点記録が期待されてたけど
腰痛だとかで出られなくって、残念でしたね。。
でもドイツはやはりいいチームで、今後も楽しみな感じですよね~^
そうそう、ドイツといえばあのタコ予想… すごいね!(゜д゜
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゜ ∀ ゜)< ふぉるらんふぉるらん!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゜∀゜)< ふぉるらんふぉるらんふぉるらん!
ふぉるらん~~~! >( ゜∀゜ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
あのボレーは、私の今大会No.1ゴールかもっ
(スアレス韓国戦の2点目もよかったけど…^
あ~もぉね…
ふぉるらぁぁぁぁあああぁんっ

って、試合でした。。。
ウルグアイ2点目の、あのダイレクトボレー
アレ見てホレない人なんていないでしょ


雨の中

先制はドイツ・ミュラー、しかしウルグアイも
カバーニ今大会初ゴールで追いつく。
後半早々、先にゴールを決めたのはウルグアイ。
そう… フォルランのあのファンタスティックなボレー

けど、その後すぐ、ドイツも同点弾。
終盤、CKのこぼれ球からまたドイツ…勝ち越し。。
ロスタイム、終了間際
ウルグアイにいい位置でのFKキターーーーーッ!!

フォルランの蹴った球
バーに直撃! ここで試合しゅうりょーーーーーーっ!
(ウルグアイ2-3ドイツ)

残念だったけど… 終わり方も良かったし、いい試合でした^^
3位決定戦らしい華やかな攻め合いで、楽しかった。
いやまぁホントすごい応援してたから、口惜しかったけど~
フォルランのインタビュー、やり切った満足感のある様子で
それ見たらホッとしたというか納得した?というか…(^-^
スアレスはゴール決められなかったけど。。(すごいブーイングだった…
GKと1対1で止められちゃったし…
あの豪快なミドルも止められ、、 スゴかったけどねぇ、入ってたら。。
でも、この時点でもうMVPフォルランでいいでしょ!って思ってたんだけど
ホントにフォルランに決まって、うれしーーいっ><
クローゼは、最多得点記録が期待されてたけど
腰痛だとかで出られなくって、残念でしたね。。
でもドイツはやはりいいチームで、今後も楽しみな感じですよね~^
そうそう、ドイツといえばあのタコ予想… すごいね!(゜д゜
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゜ ∀ ゜)< ふぉるらんふぉるらん!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゜∀゜)< ふぉるらんふぉるらんふぉるらん!
ふぉるらん~~~! >( ゜∀゜ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
あのボレーは、私の今大会No.1ゴールかもっ
(スアレス韓国戦の2点目もよかったけど…^
ウルグアイ×オランダ
少なくとも前半は、ほぼ互角の戦い… と言っていいんじゃ
ないかなぁ。。
ジオ/ファンブロンクホルストの意表をつくミドル(ロング?)
で、オランダが先制!したけど
ウルグアイも前半終盤、フォルランの美しいミドル~!
で追いついた。うーんっ いいわ、フォルラン…
しかし後半、スナイデルのゴールでオランダ勝ち越し
(でもあのファンペルシーは…オフサイドではないの?)
そしてまたすぐ、カイトのクロス→ロッベンのヘディングで2点目。
これはね~ 完璧でしたねっ
(頭ペチペチしてたねw スナイデルも前してたよねーー
そしてロスタイム…
ウルグアイ、FKから1点返す…!
フォルランがもういなかった(交代)けれど。。
Mペレイラ左足のカーブかけたシュートは、見事でした><
その後、ロスタイムが思った以上に長いので
(誤審の埋め合わせとか!?) あと1点!って祈りながら!?
観てたけど、結局ウルグアイ2-3オランダ で、終わりました。
オランダ応援してたらひやひや… だったのかなぁ~~^^
実は、今大会一番のお気に入りチームになってたのが
ウルグアイ…
もしスアレスが出ていたらねぇ… もしかしたら、ねぇ
…フォルランとスアレスの組み合わせが好きでした。
でも3位決定戦がまだあるからね! 期待します><
オランダは… シミュレーション多いよね、別にいいけど。
それよりさ、やっぱりセンターフォワードが(?? 不満。。
でも、スナイデルは何か、“モッテル”よね!

次は、ドイツ×スペイン
ドイツ、どーしちゃったのっ!? 弱くてビックリw
スペインが強すぎたの?
クローゼが、守備が忙しすぎて攻撃するパワーが残ってなかった
とか何とか言ってたって、どっかで見かけたけど…
ていうか、やっぱミュラーがいないとダメだった… ってことかな?
スペインは足枷!?だったトーレスをスタメンから外してたけど
それがやっぱ良かったのかなw
まぁそれでもとったのは1点、だけどね。
ビジャも今回はちょっと疲れてた??
決勝ゴール決めたのは、プジョル…!
CK→強烈なヘディングシュート! お見事でした^^
その後、すごーいちゃーんす!!もあったけど…
ペドロ、トーレス(ビジャと交代で入った)に、何故パスしない?
そんなに信用ないの!?w
結果 ドイツ0-1スペイン
そういえば、このゲームの主審は全然笛吹かなかったねぇ
そうそう、ビジャがクローゼにユニ交換おねだり?してて
可愛かったw あれは… あとでロッカールームで… とかなのかな??
イニエスタはシュバインシュタイガーのとこ行って、交換してたね?

ということで… 決勝は、オランダ×スペイン
…って! なんか、夢のような!?カードが来ましたね~~っ
強いのかなんなのか、今ひとつ謎…ってチーム同士な感じもするけどw
うわーーーっ どっち応援しよう!!
なんか今大会、スペインのこと何故か好きになってきたし、、
考えてみれば~ もともとイニエスタはわりと好きだったんだよねぇ…
で、ビジャも気になってきちゃったでしょぉ。。カシージャスもいるしぃ。。
でもでも~~ オランダに、初優勝してほしいような気も…
今までのオランダと違っても… ていうかだからこそ、ねぇ。。
でも~~ スペインだって初、だしーーーっ!
…まぁとりあえず中立、で観て、試合の流れによって… かなぁ^^ノ
少なくとも前半は、ほぼ互角の戦い… と言っていいんじゃ
ないかなぁ。。
ジオ/ファンブロンクホルストの意表をつくミドル(ロング?)
で、オランダが先制!したけど
ウルグアイも前半終盤、フォルランの美しいミドル~!
で追いついた。うーんっ いいわ、フォルラン…

しかし後半、スナイデルのゴールでオランダ勝ち越し
(でもあのファンペルシーは…オフサイドではないの?)
そしてまたすぐ、カイトのクロス→ロッベンのヘディングで2点目。
これはね~ 完璧でしたねっ
(頭ペチペチしてたねw スナイデルも前してたよねーー
そしてロスタイム…
ウルグアイ、FKから1点返す…!
フォルランがもういなかった(交代)けれど。。
Mペレイラ左足のカーブかけたシュートは、見事でした><
その後、ロスタイムが思った以上に長いので
(誤審の埋め合わせとか!?) あと1点!って祈りながら!?
観てたけど、結局ウルグアイ2-3オランダ で、終わりました。
オランダ応援してたらひやひや… だったのかなぁ~~^^
実は、今大会一番のお気に入りチームになってたのが
ウルグアイ…
もしスアレスが出ていたらねぇ… もしかしたら、ねぇ
…フォルランとスアレスの組み合わせが好きでした。
でも3位決定戦がまだあるからね! 期待します><
オランダは… シミュレーション多いよね、別にいいけど。
それよりさ、やっぱりセンターフォワードが(?? 不満。。
でも、スナイデルは何か、“モッテル”よね!

次は、ドイツ×スペイン
ドイツ、どーしちゃったのっ!? 弱くてビックリw
スペインが強すぎたの?
クローゼが、守備が忙しすぎて攻撃するパワーが残ってなかった
とか何とか言ってたって、どっかで見かけたけど…
ていうか、やっぱミュラーがいないとダメだった… ってことかな?
スペインは足枷!?だったトーレスをスタメンから外してたけど
それがやっぱ良かったのかなw
まぁそれでもとったのは1点、だけどね。
ビジャも今回はちょっと疲れてた??
決勝ゴール決めたのは、プジョル…!
CK→強烈なヘディングシュート! お見事でした^^
その後、すごーいちゃーんす!!もあったけど…
ペドロ、トーレス(ビジャと交代で入った)に、何故パスしない?
そんなに信用ないの!?w
結果 ドイツ0-1スペイン
そういえば、このゲームの主審は全然笛吹かなかったねぇ
そうそう、ビジャがクローゼにユニ交換おねだり?してて
可愛かったw あれは… あとでロッカールームで… とかなのかな??
イニエスタはシュバインシュタイガーのとこ行って、交換してたね?

ということで… 決勝は、オランダ×スペイン
…って! なんか、夢のような!?カードが来ましたね~~っ
強いのかなんなのか、今ひとつ謎…ってチーム同士な感じもするけどw
うわーーーっ どっち応援しよう!!
なんか今大会、スペインのこと何故か好きになってきたし、、
考えてみれば~ もともとイニエスタはわりと好きだったんだよねぇ…
で、ビジャも気になってきちゃったでしょぉ。。カシージャスもいるしぃ。。
でもでも~~ オランダに、初優勝してほしいような気も…
今までのオランダと違っても… ていうかだからこそ、ねぇ。。
でも~~ スペインだって初、だしーーーっ!
…まぁとりあえず中立、で観て、試合の流れによって… かなぁ^^ノ
Calendar
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
Profile
HN:
こくないのだれか◆Daisy
性別:
女性
趣味:
美術鑑賞、サッカー観戦
自己紹介:
5/20 DSのWi-Fi 終了しました
ありがとうございました
◆ でいじーちゃっと ◆
※パスワード制です。
◆ DQ9 ◆
⇒幻の巨大魚を追え
(アギロホイッスル)
⇒見えざる魔神の道Lv87
フロアマップ(まさゆき地図)
⇒残された運命の墓場Lv58
フロアマップ(ユノ地図)
⇒さとりそうマップ
⇒みがき砂マップ
⇒ひかりの石マップ
⇒きよめの水マップ
⇒まだらくもいとマップ
⇒花のみつマップ
⇒みかわしそうマップ



ありがとうございました
◆ でいじーちゃっと ◆
※パスワード制です。

◆ DQ9 ◆
⇒幻の巨大魚を追え
(アギロホイッスル)
⇒見えざる魔神の道Lv87
フロアマップ(まさゆき地図)
⇒残された運命の墓場Lv58
フロアマップ(ユノ地図)
⇒さとりそうマップ
⇒みがき砂マップ
⇒ひかりの石マップ
⇒きよめの水マップ
⇒まだらくもいとマップ
⇒花のみつマップ
⇒みかわしそうマップ




Counter
Category
天空の大神殿
blogram
Archive
Blog内検索
TB
Ads